©︎ 2024 Vegecirque Co., Ltd

2025.01.28未分類

ベジサーク新年会(∩´∀`)∩

2025年になりました。新年1発目のブログになります。2024年12月では小松菜を始め、ほうれん草・ブロッコリーの出荷を頑張ったベジサーク一同です。農作物を共に生産してくれる仲間の中には現在たくさんの多国籍のチームになっています。

現在ベジサークではベトナム人・フィリピン人・カンボジア人・日本人で構成されています。国での文化の違いもありますが、特に気を付けておこなっていることが個々のコミュニケーションと国籍は違いますが、横の繋がりを意識しています。

コミュニケーションを構築していく中で同じ釜の飯を皆で食べるということは万国共通であると感じました。お酒が進んでくると色々会話が増えてきたり、普段話さないことを相談出来たり、今回の新年会で仲がさらに良くなり、仕事での連携が取れるようになったと実感しています(*’ω’*)

今後は小松菜栽培・ほうれん草栽培・空芯菜栽培に加え、6月の最盛期に向けたじゃがいもの準備が始まっていきます。1人1人がそれぞれの役割を果たしながら、仕事をこなしていき、良い仕事に取り組めるように、安武の地から農業を通じ地域社会へ貢献していきます。(*’▽’)

最後にニコニコ写真撮影

新年会が終わったあとに撮影した写真ですが、みんな良い笑顔をしています!!

農作業は天気に左右されたり、計画的に進まないこともありますが、皆の笑顔と農業に対する熱い気持ちで、今後も品質の良い野菜を栽培していきましょう( *´艸`)

今回のブログは以上になります。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!!(*^^)v

NEW POST

最新の投稿

noimage

2025.04.10農作業報告

大分県高冷地栽培に向けて

昨今の異常気象で夏の気温が40度付近まで迫ることが多くなってきました。野菜を作ることが非常に難しい時代になってい...

noimage

2025.04.10イベント

大分旅行3/31~4/1 (∩´∀`)∩

年に1回大きなイベントがあります。昨年はキャンプでしたが、今年に関しては大分の湯布院に社員・スタッフの16人で旅...

noimage

2025.03.18農作業報告

じゃがいも植え付け編( `―´)ノ種芋植え

みなさんこんにちは!!(∩´∀`)∩ 前回のブログでは、種芋切りのブログをアップしました。切った種芋を今度...