©︎ 2024 Vegecirque Co., Ltd

2024.05.15お知らせ

ベジサークとじゃがいも

ベジサークでは皆さんが1度は口にしたことがある国民的お菓子カルビーのポテトチップスの原料であるじゃがいもを生産しています!(^^)!

今年は5月21日から収穫を始めました。品種はオホーツク・トヨシロの2品種作っています。梅雨入りする前に収穫をしてしまいます。

理由として、じゃがいもを機械で収穫するので畑に入れなくなるからです。天気予報と日々にらめっこしながら収穫をこなしていきます。

運転手以外の機械に乗ったメンバーにてじゃがいものツル・固まった泥・石・小粒じゃがいも・大きなじゃがいもを選別していきます。

中でも固まった泥・石を選別することが非常に重要です。じゃがいもだけ機械のタンクに残していくので選別を皆で協力し行います。スピード勝負!!((+_+))

場所によって違いますが25mプールぐらいの長さを1列として6列分~7列機械で堀り進めていき、泥・石を選別が終わるとじゃがいもを入れているタンクが満タンになります(*’▽’)

この一連の作業を従業員・応援者の皆で協力しながら、約3週間~4週間行います。ポテトチップスを食べるために壮大な闘いが続きます( ゚Д゚)(笑)

人生で食べきれないようなじゃがいもを収穫した気分になります。じゃがいもが大好きな方は一度はやってほしい仕事です(‘◇’)ゞ 私たちとじゃがいも収穫してみませんか??来年の5月に応募お待ちしております(^^♪

じゃがいもを収穫していると色々な形のじゃがいもに出会うことができます。

皆さんは何の形に見えますか!!( `―´)ノ

最後に・・・従業員が家でポテトチップスにチャレンジしてみました。

採れたてのじゃがいもで作ってみて世界にひとつしかない手作りポテトチップスはとても優しい味がしました。新じゃがの時期は皆さんも作ってみてくださいね( *´艸`)

最後まで読んでいただいてありがとうございます (*’ω’*)

NEW POST

最新の投稿

noimage

2025.04.10農作業報告

大分県高冷地栽培に向けて

昨今の異常気象で夏の気温が40度付近まで迫ることが多くなってきました。野菜を作ることが非常に難しい時代になってい...

noimage

2025.04.10イベント

大分旅行3/31~4/1 (∩´∀`)∩

年に1回大きなイベントがあります。昨年はキャンプでしたが、今年に関しては大分の湯布院に社員・スタッフの16人で旅...

noimage

2025.03.18農作業報告

じゃがいも植え付け編( `―´)ノ種芋植え

みなさんこんにちは!!(∩´∀`)∩ 前回のブログでは、種芋切りのブログをアップしました。切った種芋を今度...