
2025.03.18農作業報告
じゃがいも植え付け編( `―´)ノ種芋植え
みなさんこんにちは!!(∩´∀`)∩ 前回のブログでは、種芋切りのブログをアップしました。切った種芋を今度...
2025.02.17イベント
みなさんこんにちは!!寒い日々が続いていますね。
日本のお正月は終わりましたが、ベトナム・フィリピン・カンボジア国籍と共に働くベジサークでは、テト休暇に合わせ皆で食事会をおこなってきました。
※テト休暇はベトナムのお正月休みのことです。
ベジサークでは祖国に家族を残し、働きに来ていただけている人材が多くいます。そんな中少しでも祖国の食べ物を思い出してもらうために、ベジサークでは空芯菜(ラオラム)を栽培しています。春先~秋口まで、祖国でポピュラーな野菜が食べることができるので、祖国のことを少しでも思い出してもらうきっかけになります。(∩´∀`)∩
働くうえで、食事は日々のことです。休憩室で食事をする際には、それぞれの国の味で食事をしています。また休憩室を使用してバースディパーティをしたり、研修生たちは仲が良いと感じます。
皆がそれぞれの想いをもって日本のベジサークで農業をして頂いていますが、国による文化の違いや、イベントごとを大切にしながら、日本にいながらも祖国のことを思い出し、祖国に残してきた家族のためにしっかり働くお手伝いをベジサークは行っていきたいと感じます。(*’ω’*)
日本とは違う時期のお正月にはなりましたが、彼らにとってはとても大事なお正月です。仲間と共に同じ釜のご飯を食べて、夜遅くまでいっぱいお酒を飲んで、さらに親睦が深められたそんな楽しい夜の出来事でした。( *´艸`)
他国の文化や個人を尊重しながら研修生が働きやすい環境を整備します。
今回のブログは以上になります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!(*^^)v
NEW POST